2017.10/14 [Sat]
「彫刻家 佐藤忠良の遺したもの」
いつもなら稲刈りで忙しくしているのに
田んぼが乾かないので
主人と泉美術館の
「佐藤忠良展」に行ってきました
美術にはトン!と知識も薄いのですが
美術館フェチといいますか・・・あの静けさが
たまらなく好きで、作品の前に立つと
そこから何かが伝わってくるものがあって
それがまた楽しいのでございます
佐藤忠良というと、絵本の「大きなかぶ」

でご存知の方も多いかもしれません
娘さんは女優の佐藤オリエさん
そして彼の代表作というと・・・一度は
会っておきたい帽子を被った女性・・・・

「帽子・夏」です
思わずどんなお顔なのか下からのぞき込んで
しまいたくなる衝動にかられます・・・
おしゃれでかわいらしくて・・・
頬杖をついていつまでも
この作品を眺めていたいと思ってしまいます
泉美術館はとても小さな美術館ですが
静かで、来館者も少なく、笑
一人でぼ~~っと作品を眺めることが
できる、わたしの一番身近な美術館でもあります
お暇があれば、ぜひ彼女に会ってみて下さい
もしかしたら何か語りかけてくれる・・・
かもしれません、笑
11月12日までの開催です

Instagram
でせっせと パン 焼いてます('◇')ゞ
田んぼが乾かないので
主人と泉美術館の
「佐藤忠良展」に行ってきました
美術にはトン!と知識も薄いのですが
美術館フェチといいますか・・・あの静けさが
たまらなく好きで、作品の前に立つと
そこから何かが伝わってくるものがあって
それがまた楽しいのでございます
佐藤忠良というと、絵本の「大きなかぶ」

でご存知の方も多いかもしれません
娘さんは女優の佐藤オリエさん
そして彼の代表作というと・・・一度は
会っておきたい帽子を被った女性・・・・

「帽子・夏」です
思わずどんなお顔なのか下からのぞき込んで
しまいたくなる衝動にかられます・・・
おしゃれでかわいらしくて・・・
頬杖をついていつまでも
この作品を眺めていたいと思ってしまいます
泉美術館はとても小さな美術館ですが
静かで、来館者も少なく、笑
一人でぼ~~っと作品を眺めることが
できる、わたしの一番身近な美術館でもあります
お暇があれば、ぜひ彼女に会ってみて下さい
もしかしたら何か語りかけてくれる・・・
かもしれません、笑
11月12日までの開催です

でせっせと パン 焼いてます('◇')ゞ
NoTitle
って、知りませんでした(;'∀')
いかにも外国風の絵の感じですよねぇ
思わず絵本を見直したくなりました。
泉美術館、行ってみます(^^♪