2012.10/23 [Tue]
なんばパークス
京都に行った翌日、娘はお仕事でしたので
「一人でプラプラするなら、『なんばパークス』に行ってみたら~?」
と娘に勧められるままに、プラプラしてきました(笑)。
ここの「アンティコカフェアルアビス」でパニーニランチで腹ごしらえ

ほうれん草のスピナッチがたっぷり入っていて、結構なボリューム
一人で気軽に入れて、お腹も満足でございました
ココをプラプラしていると、出かける前に息子とした会話をふと思い出し・・・
「母さん、京都で金閣寺でも買って来てくれるん?」と言うので
「金閣寺は買えんけど、〇かくしなら買ってきてあげる!」と言うと
「それはパンツじゃろ~~(爆!)」
ということで、よこしまなかわいいパンツをお土産に買いました(笑)

「ほんまにパンツがお土産なんて…」と言いながら嬉しそう・・・
最近、こんなお馬鹿な会話につきあってくれる息子に癒される毎日でございます…
パンの画像が溜まってしまいました…

胚芽を入れたチーズフランス

夏場は傷みやすいので作れなかったクリームパン
焼きたてはクリームが熱々、トロトロで危険です(笑)

残念ながら仙台に追いつかれてしまったサンフレッチェを応援して
紫で!!めざせ、優勝だ~~(涙)
「一人でプラプラするなら、『なんばパークス』に行ってみたら~?」
と娘に勧められるままに、プラプラしてきました(笑)。
ここの「アンティコカフェアルアビス」でパニーニランチで腹ごしらえ

ほうれん草のスピナッチがたっぷり入っていて、結構なボリューム
一人で気軽に入れて、お腹も満足でございました
ココをプラプラしていると、出かける前に息子とした会話をふと思い出し・・・
「母さん、京都で金閣寺でも買って来てくれるん?」と言うので
「金閣寺は買えんけど、〇かくしなら買ってきてあげる!」と言うと
「それはパンツじゃろ~~(爆!)」
ということで、よこしまなかわいいパンツをお土産に買いました(笑)

「ほんまにパンツがお土産なんて…」と言いながら嬉しそう・・・
最近、こんなお馬鹿な会話につきあってくれる息子に癒される毎日でございます…
パンの画像が溜まってしまいました…

胚芽を入れたチーズフランス

夏場は傷みやすいので作れなかったクリームパン
焼きたてはクリームが熱々、トロトロで危険です(笑)

残念ながら仙台に追いつかれてしまったサンフレッチェを応援して
紫で!!めざせ、優勝だ~~(涙)
フランスパンのずしっとした感じもいいですね~。
いろんな種類のパンが登場して、パン生活充実してる。
くりちゃんも、おひとりさまカフェ、平気そうですか?私も。むしろカフェは一人で行く方が好きかも。
都会は女ひとりの単独行動でも浮かないとこが、居心地良くて好きです。
カワイイ(?)息子さんですね。
よこしまなパンツ、ちゃんと着用してくれて、しかも喜んでくれるなんて。